一昨日の金曜日に出したクイズの問題を覚えていらっしゃるでしょうか?
今日は15800円のヒラメを売っていた街、成城にある成城大学の学食探検レポです。 金曜日は二限が終わると成城大学に行ってきました。成城学園大学は小田急線の成城学園前駅からすぐで、駒場から三十分もあれば十分に行けるのです。 ![]() 成城大学も学園祭が近いらしく(11/2,3)、正門の上に「seijyo festival」と飾り付けがされています。 キャンパスは、そんなに広くないのですが、大きな木が随所にあって趣があります。 ![]() 校舎の前には、学園祭のステージらしきものが建設中でした。 ![]() 成城大学は、大学だけではなく幼稚園~高校までが同じ敷地内にあり、キャンパスがつながっているのですが、さすがに中学校や高校の方へ行くと不審者すぎるので、遠くから雰囲気だけ。 ![]() ちなみに、ちょうどこの写真を撮った左手に学食がありました。 ![]() メニューは少なめなのですが…。 ![]() すんごく、お気に入りのメニューがあったのです。Aスペシャルです。 ![]() これ、激辛グリーンカレーなのですが、茄子は素揚げしてあるし、オクラやタケノコも入っているココナッツの効いたタイ風チキンカレーなんです。 これがなんと450円。味もおいしいし、最高でした! せっかく来たので、もう一品食べて成城学園を後にすると、普段こない所なので、周囲の商店街などを散策。すると駅ビルに空中庭園みたいなものがあり、そこにはなんと不思議な花が咲いていました。 ![]() 近づいてみると… ![]() ハロウィンをイメージした造花(!?)でした。ヒラメといい、こういった洒落た飾り付けといい、どこかハイソな街でした。 うーん、こんな所に住めるようになりたいなぁ~。 |