上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
昨日のお祈りが効いたのか、今日は良いお天気!
電車も遅れず一限の授業に間に合いました。こういう発表や試験の日の一限って怖いので、無事に時間通りついてくれるとホッとします。 おかげさまで発表も無難に終わり、あとは出席と最後の試験さえきちんとやれば、この授業もなんとかなりそう。 一限が終わった後は、PCルームで明日締め切りのレポをプリントアウトして提出。普段は、これで終了なのですが、今日は一時から明日から身体の演習授業で始まるプロジェクト研究という卒論の予行演習の打ち合わせ。 しかし一時まで二時間半ほど空いてしまったので…。 おきまりの学食探検隊に行ってきたのですが、長くなりそうなので記事は週末にアップしますね。 プロジェクト研究の打ち合わせでは、指導担当の院生の人が方向性を考えてくれていたので、それに決定…というか院生の研究の手伝い!?(笑) 正直、ウチのグループは部活や就活で忙しい人達ばかりで、そのままだとあらぬ方向に向かいそうだったので、助かったかな。 実際、院生の人が提案してくれた研究も面白そうなものなので、おいおいこのブログでも紹介していきますね。 本郷の正門から安田講堂へ向かうイチョウの黄葉は、今がピーク。 ![]() 写真を撮ったり、絵を描いたりしている人も多いです。 |
| ホーム |
|