今日は中国語演習のテストだった。
冷静に考えるとこれは単なる学内の試験で、いつもと変わらないクラスでの試験なのに、皆真剣で、しかもちゃんと勉強してきていて妙な緊張感があった。 私もその緊張感に釣られてか、いい年してすごく緊張した。 ヒアリングは殆ど出来なかったが、後はまぁまぁかな。 28日の中国語一列、二列の試験までに、なんとかしなければ…。 ところで、昨日寝すぎて腫れたと思っていた右目の腫れがまだ引かない。 学校で「ものもらいかも…」という話をすると、ものもらいはうつると言われる。 ものもらいって、確かうつる病気じゃないよな…とは思いつつ、滅多にならないので不安になり、だからと言って目医者にいく暇もないので一応眼帯を買って帰った。 家に帰って調べて、ものもらいがうつらない事を確認。 確かに、名前が紛らわしいよなぁ…。とりあえず、ホッとした! そういえば昔、キャプテンハーロックに憧れて、マジックで顔に傷をかいて眼帯をして喜んでいた事がある。(油性だったので、しばらく跡が消えなくて困った…) 黒くはないけれど、せっかく買ったので、鏡の前で眼帯をして一人でニヤニヤしながらカミサンに「ハーロックみたい?」と聞くと「眼鏡は?」の一言。 そうだ、私は眼鏡を掛けていたんだ…。 ハーロックになりきって忘れていた…。 眼帯の上に眼鏡なんてハーロックから遠すぎる。 そもそも考えてみたら、ハーロックはヒゲも生えてなかったし、オヤジじゃないしね。 うーん、でもせっかく眼帯を買ったことだし、目を清潔に保つ為にも、明日大学にしていこうかな。 ただ、明日も英語二列の試験があるので邪魔になりそうだし…どうしようかな。 |
| ホーム |
|