今日、朝のトレーニングをしていると妙に太陽が赤く、大きく感じました。昨日が夕方の太陽だったので、今日は朝の太陽を撮ろうかな、と思いつつ呼吸法の途中で中断するのも嫌だったので、結局写真を撮ったのはトレーニングが終わってからになってしまいました。
魅力はちょっと減ってしまったかもしれませんが、結構綺麗でしょ!? ![]() 今期の英語一列の授業は、キャンパスワイドという東京大学出版会から出ている東大の英語教授達が作ったテキストを読んでいるのですが、今日の授業は松久信幸氏という料理人にスポットを当てた食の話でした。「nobu THE cookbook」という本もかいていらっしゃるらしいのですが、ご存知の方も多いのでしょうか? 残念ながら、ウチの生活水準では全く縁がありませんが、ロバート・デ・ニーロと共同出資でレストランを出店したという話を聞いて、以前ワイドショーかなんかで、取り上げられてたのを思い出しました。 若い頃から外国に進出して、波乱万丈といった感じの人生を歩いている方のようなのですが、正直、料理人としてすごいのか商売人としてすごいのか、よく分からない人でした。 自分の舌で判断してみたい所ですが、今はちょっと無理そうですね(苦笑) 英語一列ではテキストと共に、教授達の自作のビデオを見るのですが、そこでは駒場構内にあるルヴェソンヴェールというフランス料理店が取り上げられていました。 ![]() ここの二階は橄欖(かんらん)という名のレストランで、こちらは値段が高いらしいのですが、ルヴェソンヴェールの方は、ランチだと1000円位で食べられます。 私も、以前一度だけ行った事があるのですが、料理も肉や魚など三種類位から選べ、雰囲気はとても良かったです。味はまあ、人それぞれかな!? 結婚披露宴などもできるらしいのですが、東大構内で結婚披露宴っていうのは、ちょっと恥ずかしい気がします。 誰か、私の知っている人が学生結婚をして、ルヴェソンで結婚披露宴やってくれたら面白いのですけどね(笑) |
| ホーム |
|