今日の二限は英語Pというプレゼンテーションライティングという、発表用英語論文の書き方を学ぶ授業だったのですが、これが大変。
毎週課題で論文を書くだけでも大変なのに、今週はそれに加えて小テストが二つ。この授業はきついし大変なので文句を言いたくなってしまうのですが、正式な論文の書き方を学ぶ機会は、なかなか無いので、実はありがたかったりします。 そう、ありがたいのです。 でも、やっぱり大変なんだぁ~!! 三限の中国語の講義を受けた後、四限の授業を途中で抜け出し、用事でお茶の水へ。 お茶の水には明治大学の駿河台キャンパスがあります。三十分ほど時間があったので、学食探検隊隊長としては、下見をせざるを得ません(笑) で、明治大学に近づいてみると…なんだありゃ!? ![]() どこかのホテルだと思って近付いたら、なんと明治大学の施設でリバティタワーと言うらしい。 なんでも明治大学創立120周年記念館で地上23階、塔屋1階、地下3階建との事。あまりの豪華さに驚きながらも中に入ると、大きなクリスマスツリーが飾ってあります。 ![]() しかも、その前では記念撮影する人達が順番待ちをしています。二階に上るエスカレーターに乗っていると、階段の途中に個室みたいな部分があり、写真スタジオみたいになっていて、何故かサンタのコスプレをしている女の人と記念撮影をしていました(笑) どこかの商業施設のようですが、派手で楽しい雰囲気は嫌いじゃありません。 しかも17階には、学食(!?)もあるらしい。 あー、行ってみたい!! 近くには東京医科歯科大学もあったし、近日中に両方制覇するぞ! |
| ホーム |
|