東大受験のしおり
昨日は、ちょっと用事があったので駒場に寄り、いつもの如く情報教育棟でベクターアワードのクリック(笑)

さすがに期末試験が終わったからか、情報教育棟も閑散といった感じでした。

その帰り、正門を入った少し先に、今まで気づかなかった棚を発見。
東大「入学までの道のり」

ずっとあったのかな!? いずれにせよ、棚を見ると中には「入学までの道のり」や「ひとり暮らしの道しるべ」など生協から発行されている冊子がありました。確か、一次を通過すると生協から送られてきた気がするのですが、ちょっと懐かしくなって私も貰って来ました。
東大「入学までの道のり」

「入学までの道のり」には3月~4月の日程表、「ひとり暮らしの道しるべ」には通学圏内の家賃相場などが載っています。もっとも生協の広告冊子といった意味合いが強い(!?)のですが…。

ただ「入学までの道のり」に挟んであった「東大受験のしおり~2010年文系編~」という小冊子には試験場となる東大駒場キャンパスの各建物の外観や当日のスケジュール、近くのコンビニ等の地図が入っていて、かなり便利です。
東大受験のしおり

来年以降に受験を考えて、駒場へ大学見学に行く人がいらっしゃいましたら、ついでに貰ってみると良いかもしれません。

話は変わりますが、クックパッドにつくレポを書いて下さった方がいらっしゃいました。しかも二人も!!

彼に作ってあげたと言うのは、ちょっとひっかかりますが(笑)、書き込んでくれたお二人に感謝。本当にありがとうございました。

テーマ:★大学生活★ - ジャンル:学校・教育

[2010/02/15 19:54] | 日記 | page top
| ホーム |