今日から、いよいよ進フリの志望・不志望登録が始まりました。私も、忘れないうちにさっそく登録。
登録画面は、こんな感じです(画像をクリックすると大きくなります)。
一番上で進振り志望・不志望を選び、第一段階、第二段階と入力します。
第二段階って、第三志望まで選べたんですね。「進学振分けの手引き」などにも書いてあったのに、すっかり忘れてました。勿論、第一志望だけでもいいのですが、せっかくなので、第三志望まで入力しておきました。
もっとも、例年の底点では第一<第二<第三志望と段々上の点数の学部・学科を選んでしまったのですが、これってホトンド無意味ですよね!?
まぁ、でも実際には8月下旬に志望登録変更期間があるので、その時に修正すればいいかなって思ってます。
登録が終わると、志望届の控えがPDFで出力されます。
これもクリックすると大きくなりますが、本当の志望先は今はまだ秘密です。
大人の男には秘密があった方が、ミステリアスで魅力的でしょ(笑)
まぁ、でも本音を言えば今の志望先よりも、この画面で表示されるような学科の方が行きたいかな!?
いずれにせよ、とりあえず登録が終わってホッとしました。
数ヵ月後、私はどこの学部へ通っているのでしょうね? 自分でもちょっと楽しみな半面、志望学科へ行ったとしても、そこが合うかどうかは別問題。
何がいいかはわかりませんが、行ったところがいいところなのでしょう!?