氷の彫刻@八王子
一昨日、八王子に用事があっていくと、ちょうどお祭りをやっていました。

…と、ちょっとかっこつけてみましたが、本当は八王子まつりをやっているのを知っていて、用事にかこつけてお祭りを見に行っただけなのですが…。やっぱりお祭りって楽しいですよね(笑)

駅前の通りでは氷の彫刻をやっていました。
氷の彫刻@八王子祭り2010

色んな作品があったのですが、個人的に気に入ったのはこれ。
氷の彫刻@八王子祭り2010

確かタイトルは「ナイスキャッチ」だったと思います。

なんか、大胆な題材って言うか、氷の彫刻の必要性を感じない所がいいなぁ~と思ってしまいました(笑)

暑さでどんどん氷が解け、あっという間に壊れてしまう作品もあったのですが、苦労して作ったものが、すぐに壊れていくのは見ていて寂しい気がするのもの、崩れる瞬間の迫力もまたお祭りっぽくて好きだったりします。

それにしても、今でこそお祭り大好きですが、十代の頃は地元の知り合いや同級生に会いたくなくて、お祭りや花火大会などのイベントへは絶対に行きませんでした。

もしかしたら、今のお祭り好きはその反動なのかもしれませんが、まぁ、いくつで楽しんでもトータルでは一緒になるのかなぁ~なんて思ってしまいます

テーマ:大学生日記 - ジャンル:日記

[2010/08/08 20:27] | 日記 | page top
| ホーム |