上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
いよいよウチも地デジ対応テレビを買いました。
本当は、もうテレビを買うのはやめようかとも思っていたのですが、やっぱり近くの電気屋で1万9980円で売っていたので買ってしまいました。 しかもエコポイントが7000円分ついたので、実質1万2980円! さらに、パソコン用端子もついていて、いざとなったらパソコン用モニターにもなる優れもの! うーん、一昔前はハイビジョンテレビって100万円位してたのに、なんたる価格破壊!! もっとも、ウチが買ったのは16インチなんですが…(笑) まぁ、でもちょっと見るには十分かな。 しっかし、少し前まではハイビジョンだ、フルハイビジョンだ、と騒いでいたのに今では、3Dですからね。 今は3Dも専用のメガネが必要ですが、少し待てば裸眼で見れるテレビが普及するのかもしれません。 個人的には、どうせ立体的にできるなら、ついでに感触も…そうしたら…ムフフ…って、なんでもありません。 日本でテレビ放送が開始されたのが1953年、カラー放送が始まったのが1960年。それから約半世紀で地デジ化。さらには、3Dテレビまで発売されるようになりました。あと数十年したら、テレビってどうなっているのでしょうね。 |
| ホーム |
|