今日は英語の中間試験がありました。試験をやっている間は、勉強しただけあって、手応えがあったのですが、終わって教科書を見返してみると、結構間違っている気が…。
いずれにせよ、試験が終わるとホッとします。 ところで、中国語の試験前に、いつも座る机の上に電子辞書が置いてありました。一ヶ月ほど前から行方不明の私の辞書かと思ったのですが、カバーが違います。一応、中も見てみたのですが、やっぱり違います。 … 試験勉強を頑張ってたから、神様からの贈り物かなぁ~と、思わずパクッ…じゃなかった、しばらく借りていようかと思ったのですが(笑)、やっぱり失くしてしまった人の心境も分かってしまう身としては、届け出てしまいました。 実は、先月から何回か教務課の遺失物係を訪ねているのですが、そこには十個以上の電子辞書が持ち主が迎えに来てくれるのを待っていました。 これ、私のですって言えば、一つくらい貰えそうな気がしたのですが、さすがにいい歳して「私のです」とは言えません。 おとぎ話の金の斧、銀の斧の話で言うと、二つ目まで正直に答えたので、そろそろ三つ目に私の辞書が出てくるはずなのですが…出てきてくれないかな!? ちなみに、写真は夜の東大です。 ![]() おとぎ話の世界みたいでしょ!? |
| ホーム |
|