東大駒場キャンパスの学生会館の前(旧学生会館だった所)では、新たな校舎が建築中です。
![]() 大きなクレーンがスゴイ威圧感です。ユンボルみたい(笑)ここに建てられるのは、なんと「理想の教育棟」という建物だそうです。 ![]() うーん、理想の教育棟って何だろ?しかも、太陽のスマイルマークみたいなのが微妙に不気味!? … と思って調べてみると、理想の教育棟には三つのコンセプトがあり、それは「学びの空間」「ZEB(Zero Energy Building」「知の泉」とのこと。詳しくは、理想の教育棟のサイトをご覧ください。 サイトでは、 滞在型の学習空間-利用から滞在へ、学習から学問へ- と書かれています。これって泊まれるって事なのかな!? 第一棟と第二棟に分かれているようなのですが、第一棟は来年秋に完成予定だそうなので、私が学生のうちに使えそうなので楽しみです! |
| ホーム |
|