○○嚢はカサブタだらけ
一ヶ月ほど前から液体歯磨きを使い始めたのですが、急激に歯が汚れて、しかも歯茎まで後退しはじめた気が…。

慌てて歯医者に行ってみると、私が使っていた液体歯磨きにはアルコールが入っているから、薄めて使わなきゃダメとのこと。特に、アルコールに弱い人は気をつけないといけないらしいです。

確かに、私はアルコールに弱いんですよね。

とりあえず、原因が分かってホッとしました!歯も綺麗になったし、また入れ歯は嫌ですからね。と言うのも、私は幼稚園の頃、ほぼ総入れ歯だったんです。

虫歯になったのが乳歯だったので、まだ良かったのですが、入れ歯と歯茎の間に食べ物が挟まったりして、子供ながらに嫌だったのを覚えてます。

それにしても、子供の頃は体が弱かったなぁ~。

アレルギー体質で刺激物やお菓子など食べちゃダメなものが多かったし、喘息もあって発作が起こると大変で、鼻炎や湿疹もあったんです。

しかも、なぜか湿疹は○○嚢にばっかりできたんですよね(苦笑)

寝ていると嚢がかゆくて掻き毟ってしまい、年中嚢はカサブタだらけ。朝になると傷口がパンツに張り付いていて、剥がすのが大変だったことも。医者に薬を貰いにいくのですが、それがまた恥ずかしくて恥ずかしくて…。

小学校高学年の頃には、おもちゃの手錠を買ってきて、夜中に嚢を掻き毟らないように、後ろ手に手錠を掛けて寝たこともあります。他人から見たら、ちょっとしたプレイみたいでしょ。

うーん、それにしても改めて振り返ってみると、私って子供の頃から、カッコつけて生きられないように宿命づけられていたのかな!?

おかげさまで、これらの体質は全て改善しました。成長と共に改善したものも多いのですが、最後はやっぱり気や呼吸の仕方を変えた効果かな。

ちなみに、子供の頃に鍛えたせいかキャンタマには、ちょっと自信があります!でも、肝心のポールの方は…って、私は何を書いているのでしょうか(笑)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

[2011/02/21 20:21] | 日記 | page top
| ホーム |