明日は東大前期の合格発表
いよいよ明日は、東大前期試験の合格発表ですね。私が受験した時は、発表場所の本郷へは行かずネットだったのですが、去年は本郷へ行ってきました。ネットでは、UT-Lifeという東大生が作っている東京大学公認のサイトで発表されるのですが、本郷での発表よりも、こちらにアップされる方が早いこともあるようです。なんだかなぁ~って、感じもしますが、便利ですよ(笑)

去年の合格発表の様子はこんな感じ。

受験生が一気に流入するのを防ぐために、運動会の人達がスクラムを組むようにして先導しているのが印象的でした。

昨年の合格発表前日の記事でも書いたのですが、当然ながら受験なので明日は合格の人も不合格の人もいるでしょう。しかし、一つ一つの結果に一喜一憂したとしても、それが何をもたらすのかは時間が経過してみなければ分かりません。

私も東大受験でも一度失敗しています。また、受験ではありませんが、昨年末に37歳中卒東大生を出版できるまでには、大学入学後、二つの文学賞と一つの出版イベントで落選しています。

他にもわざわざ書きませんが、失敗したままで終わったものもあります。

人生思い通りに行く事なんて少ないです。でも、自分の思っていた形とは違っても、後になって良かったと思えることもあります。逆に、その時は上手くいったと思った事が、後になって、こんなはずじゃなかったのに…と言ったことも多いです。

と、昨年に引き続き、ちょっと変な事を書いてしまいましたが、このブログを見て下さっている方や知り合いの方などが上手くいきますように!

テーマ:大学受験 - ジャンル:学校・教育

[2011/03/09 19:11] | 東大二次試験 | page top
| ホーム |