オリ合宿中止!?
今年、東大に合格した人から聞いた話なのですが、今年はオリ合宿が中止になってしまったそうです。その人のクラスだけなのか、他の所もなのかは分かりませんが、今の状況では仕方ないのかもしれません。

でも、ちょっと残念ですよね。

入学の諸手続きの時にクラスが発表され、午後からプレオリ、そして翌日にはもう皆でオリ合宿と、かなり駆け足の荒っぽいイベントですが、非日常だからこそ、結束を高めてくれるイベントでもありました。

正直、参加前は私のようなオジさんが行くと同い年位の子達が友達づくりをする邪魔になるのではないかと、かなり心配したのですが、おかげさまで私自身もクラスに溶け込め、楽しい二年間の始まりとなりました。

うーん、思いだすと懐かしいなぁ。もう一度、一年生からやっても…





…やっぱり、語学が大変だから無理かな(笑)

私が入学した時のオリ合宿の記事
http://30oyaji2009.blog40.fc2.com/blog-category-8.html

今年は、FRESH START@駒場も中止になってしまったようですね。新入生にとっては、東大に慣れる機会が減ってしまっていますが、新フェス五月祭といったイベントもすぐにありますし、クラスの人達とは語学がずっと一緒なので、心配しないでも大丈夫だと思いますよ。

…と、人の心配をしてしまいましたが、考えてみると、私も身体教育学コースに進んで一年生みたいなものなんですよね。しかも本郷なんで片道二時間位かかるし…。

今期は全授業、駒場でやるとかってならないかな!?

テーマ:★大学生活★ - ジャンル:学校・教育

[2011/03/21 21:27] | 日記 | page top
| ホーム |