今日も暑かったですね。来週は期末試験が多いと言うのに、私は朝からビデオカメラ片手に右往左往。
YouTubeにアップする動画のネタを思いついたので、撮りたかったのです。お稲荷さんを舞台に撮ろうと思って、イメージに合う場所を決めていたのですが、なんと今日に限って、そのお稲荷さんの前で車の修理をしている人が…。 さすがにビデオ撮りたいのでどいてください、なんて言えるはずもなく、他に良いお稲荷さんを探したのですが、条件のそろった場所は見つからず、残ったのは徒労感だけ。 普段は起こらない事が、こういう大事な時に限って起こってしまうのが、困ったものです。 この連休中に撮りたかったので、残ったチャンスは明日と明後日のみ。 それにしても、お稲荷さんを探していて感じたのですが、家の敷地内にお稲荷さんのあるお宅って多いですよね。 特に、ウチは多摩地域の側に住んでいるのですが、昔から多摩地域では特にお稲荷さんが多かったようです。 産業全般の神として信仰されているお稲荷さんが、個人の家にあるって羨ましいですよね。 さて、明日こそは場所が空いてるかな!? ところで、夜になると近所の公園から盆踊りの音楽が…。 ![]() 今年は特に盆踊りや花火が美しく感じます。 |
| ホーム |
|