教育学部身体教育学コース!?
私は、これまで所属を尋ねられると「教育学部身体教育学コース」と答えていたのですが、これって正式ではなかったのですね。

実は、少し前に六旗の下にというイベントを見に行った時に、同じ身体教育学コースの応援部の主将が、「教育学部総合教育科学科所属○○」と紹介されていたので、気になってたのですよね。



…というか、身体教育って扱っている内容が面白くて良いコースだと思うのですが、進フリ的には評価が低いので、応援部としては見栄を張らなきゃいけなくて、総合教育科学科とかって名乗ってるのかなぁ~、大変だなぁ~、なんて思ってたのですが…。

先日、顔年齢詐称!?の記事を書いた時に、改めて学生証を見ていると、なんと「教育学部総合教育科学科心身発達科学専修身体教育学コース」と寿限無、寿限無ではないのですが、長い正式名称があったみたいです。

うーん、この前作った名刺にも「教育学部身体教育学コース」って書いちゃったんですよね。まぁ、普段の出席や試験の時も「教育学部身体教育学コース」って書いてるし、いいのかな!?

そもそも自己紹介の時に「東京大学教育学部総合教育科学科心身発達科学専修身体教育学コース所属のひろじぃです」なんて言ってられないし…覚えられなくて間違えそう…というか、途中で噛みそう(笑)

とりあえず、私に関しては教育学部身体教育学コースのひろじぃということで。

それにしても、今まで気付かなかった私って…。

---------------------------------------------------------------------------

YouTubeのNextUpという動画コンテストに参加しています。よかったら投票して下さいね。

投票方法など詳しくは、こちら!

投票は8/8で終了しました。応援ありがとうございましたm(__)m 結果は8/22発表予定なので、その時に当ブログでもご報告する予定です。

---------------------------------------------------------------------------

テーマ:大学生日記 - ジャンル:日記

[2011/08/03 21:47] | 日記 | page top
| ホーム |